TOPページへ
ヴォルフTOPへ
歌曲集「歌の花束」 TOPへ
Es blasen die blauen Husaren
青服の軽騎兵がラッパを吹き Liederstrauss Nr.7 歌曲集『歌の花束』(1878) 第7曲 |
Liederstrauss" Sieben Gedichte aus dem Buch der Lieder
von Heinrich Heine. Gesang und Klavier. Nr.7
ハインリヒ・ハイネ『歌の本』の7つの詩 歌とピアノ
詩:ハインリヒ・ハイネ Heinrich Heine
(1797-1856) ドイツ
Buch der Lieder - Lyrisches
Intermezzo(歌の本-抒情小曲集 1827)
作曲:フ−ゴー・ヴォルフ Hugo Wolf (1860-1903)
オーストリア=ハンガリー帝国
Es blasen die blauen Husaren, Und reiten zum Tor hinaus; Da komm ich,Geliebte,und bringe Dir einen Rosenstrauß. Das war eine wilde Wirtschaft! Kriegsvolk und Landesplag! Sogar in deinem Herzen Viel Einquartierung lag. |
青服の軽騎兵がラッパを吹き 街の門から外に出た; そこで僕はやって来た、恋人よ 君に薔薇の花束を渡しに まったく大変な騒動だった! 兵隊たちと国難と! そしてお前の胸にさえ たくさん泊っていったんだ |
( 2006.02.05 甲斐貴也 )
「帰郷」の第47番の詩。この詩はこれだけ読んでも「軽騎兵」、「私」、「恋人」、「あなた」の関係がわかりません。そこでこのひとつ前の46番目の詩を読むと、明日は軽騎兵がやってきて自分は恋人に捨てられる・・・という男の詩になっていて、こちらはその災難が過ぎた後の詩ということがわかります。それにしても、こんな詩に軽快な曲をつけて、この歌曲集の終曲にするとはずいぶん皮肉というか、過剰に自虐的な選択に思えます。これには後年の鬼才歌曲作家ヴォルフの片鱗が見えるようです。
なおこの詩には「歌の花束」全7曲中唯一、他の作曲家の作品が見当たらないのも面白いところです。
楽譜(IMSLP:パブリック・ドメイン)
https://imslp.org/wiki/Liederstrau%C3%9F_(Wolf,_Hugo)
対訳・解説:甲斐貴也
※訳詞の引用には訳者名を明記してください。商用利用の場合は作者にご連絡ください。
TOPページへ
ヴォルフTOPへ
歌曲集「歌の花束」 TOPへ